

・ワードプレスブログってなに?
・ワードプレスブログで稼ぎたい!
・ワードプレスブログを開設したい!
といった初心者の方に向けて、ワードプレスブログの始め方を分かりやすく解説します!
この記事を見ながらワードプレスブログを開設すれば、稼いでいるブロガーの大半が使っている『超王道ブログ』を立ち上げることができ、すぐにブログを始められますよ!

ワードプレスはまさに『王道』なブログで、
・安い!
・簡単!
・安全!
の3つが揃っているんです!
74枚の画像を使って『誰でもワードプレスブログを始められる』と言っても過言ではないくらい、めちゃめちゃ丁寧に説明しています!
1時間ほどで出来てしまうので、今やってしまいましょう!
・クレジットカードを持っていない方へ
コンビニ支払い・銀行振込に対応しているので、クレジットカードがなくてもOKです!なので、未成年の方でも安心して、ブログを始められますよ!
『WordPressブログ』始め方の前に


WordPress(ワードプレス)って、そもそもなに?
どうして『WordPressブログ』がいいの?
こう思っている方もたくさんいますよね!
ものすごく簡単に言うと、ワードプレスブログとはブログの種類です!
そして、圧倒的にオススメなブログの種類がこのワードプレスなのですが、オススメする理由をだらだら話していても時間がもったいないので、簡単にまとめますね!
ワードプレスがオススメな理由はずばり、ブログの悩みを簡単に解決できるからです!
というのも、ワードプレスは『超王道』で利用者数が多いので、例えば「ブログにログインするためのパスワードを忘れちゃった!」というような悩みも、調べればすぐに対処法が見つかります!
ワードプレスにするメリットは他にもいっぱいあるので、ブログを始めるなら間違いなくワードプレスですよ!
『WordPressブログ』の始め方

『WordPressブログ』を始めるにはサーバー・ドメイン・WordPressが必要です!

サーバー・ドメイン・WordPressはよく『家を建てること』に例えられるんですよ!
- 土地を借りる(=サーバーを借りる)
- 住所を決める(=ドメインを決める)
- 家を建てる(=ブログを作る)
こんな感じのイメージです!ちょっとわかりずらいですよね。笑
とにかく『WordPressブログ』を始めるにはサーバー・ドメイン・WordPressの3つがあればOKです!
下にある4STEPを順にやっていけば、揃いますよ!
- STEP1:サーバーを用意しよう!
- STEP2:ドメインを用意しよう!
- STEP3:サーバーとドメインを紐づけよう!
- STEP4:WordPressをインストールしよう!
さっそく始めていきましょう!
WordPressブログの始め方STEP1:サーバーを用意しよう!
まずはサーバーを用意しましょう!
サーバーの種類は色々ありますが、断然『エックスサーバー 』がおすすめですよ!

エックスサーバー がおすすめな理由は次の通りです!
- コスパが良い
- WordPressが使いやすい
- 電話サポートがある
- 独自SSL(セキュリティ)が無料
他にもまだまだありますが、この4つは特に嬉しいです!
ちなみに、4つ目の『独自SSL』の設定も最後の方で説明しているので、安心してくださいね!

実際に、知り合いのブロガーは初心者もプロもほとんどエックスサーバーなので、間違いなしです!
それでは、お申し込みをしていきましょう!
※上のボタンをクリックすると、エックスサーバー公式サイトにアクセスできます!
エックスサーバーのお申し込み方法

エックスサーバー にアクセスしたら、赤枠の中にある『お申込みはこちら』をクリックしてください!

つづいて『新規お申込み』をクリックです!

①サーバーID:このサーバーIDはほとんど使わないので、変更しないでOKです!
②プラン:『X10プラン』を選びましょう!『X20・X30プラン』は法人などの大規模な運営を考えている人向けです。個人ブログをするだけなら『X10プラン』がベストですよ!
③WordPressクイックスタート:今回は『WordPressクイックスタート』を使わないので、無視してください!
最後に、登録情報です!


入力が終わったら『お申し込みの内容の確認へ進む』をクリックしましょう!


内容に間違いがなければ『SMS・電話認証へ進む』を押してください!(上の画像では『この内容でお申し込みをする』になっていますが、恐らく初めて登録する方は『SMS・電話認証へ進む』になっていると思います!)

『テキストメッセージで取得』と『自動音声通話で取得』はどちらでも大丈夫です!

上のような画面になったら、申し込み完了になります!

一応、『【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ[使用期間]』という申し込み完了のメールが来ているかどうか、確認しておいてくださいね!
サーバー代のお支払い
サーバー代のお支払いを必ず済ませましょう!
というのも、サーバー代のお支払いを忘れてしまう人が意外と多いです!
サーバー代の支払いを忘れてしまうと、今までした設定も、これからする設定も全てやり直しになってしまいます!
無料期間中に支払いを済ませても、その期間は後ろにずれるので、今やっておきましょう!
まずは『Xserverログイン画面』にアクセスです!

①XserverアカウントIDまたはメールアドレス
②Xserverアカウントパスワード(下記参照)
を入力してください!

『XserverアカウントID』と『Xserverアカウントパスワード』は、先ほど確認した『【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ[使用期間]』というメールの中に記載されていますよ!

ログインできたら、赤枠に囲まれている『料金のお支払い/請求書発行』をクリックしてください!

①チェックを入れる
②更新期間を設定する(6ヶ月以上にするとお得です!)
③『お支払方法を選択する』をクリック
つづいて、お支払方法の選択です!
お支払方法は4通りあります!
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニエンスストア
- ペイジー
今回は、『①クレジットカード』と『③コンビニエンスストア』のお支払方法を説明しますね!
①クレジットカード

『クレジットカード』→『クレジットカード決済画面に進む』をクリックしてください!

記入が終わったら、『カードでのお支払い(確認)』を押して完了です!
②コンビニエンスストア

『コンビニエンスストア』→『コンビニ決済画面へ進む』を選択してください!

入力が終わったら、『コンビニ支払い情報の発行(確認)』に進みましょう!

『【Xserver】コンビニでのお支払い受付のお知らせ』というメールが来ているはずなので、そのメールの中に記載されている『コンビニ決済でのお支払い情報』を見つけてください!
あとは、同じメールに各コンビニそれぞれの「お支払い手順の詳細」というURLがあるので、手順に従って支払いを完了させましょう!

ドメインの購入(次に説明するやつです!)もコンビニ支払いにする方は、ドメインのお申し込みを終わらせてからコンビニに行くといいですよ!
一気にお支払いすれば、コンビニに1回行くだけでOKです!
WordPressブログの始め方STEP2:ドメインを用意しよう!
次はドメインのお申し込みです!
https://○○○.comみたいなの、よく見ますよね。これがドメインです!
さっそく説明していきますね!
ドメインのお申し込み方法

まずはお名前.com にアクセスしましょう!

赤枠の中に自分の好きな文字列を入力してください!これがブログのURLになります!

今回は例として『soraroom』という当サイトのURLを使っていきますね!
画像のように文字列を入力したら、検索をクリックです!

この画像になったら、『.com』『.net』『.jp』の3つの中から選びましょう!
この3つは有名なのでURLのイメージをよくすることができます!
メールのマークなどがついていてチェックできないときは『そのURLは他の人が使っているため、使用できません』ということなので、別のドメインにしてください!

最も高い『.jp』にしても月額200円とちょっとなので、この3つの中ならどれも激安ですよ!

決まったら、チェックを入れて『お申込みへ進む』をクリックしましょう!(例では『.net』を選んでいます!)

終わったら『次へ』をクリックしてください!

『Whois情報公開代行メール転送オプション』と『ドメインプロテクション』にチェックを入れてはいけません!
個人ブロガーには必要ないものですよ!
つづいて、個人情報の登録です!

記入し終わったら『次へ進む』をクリックしてください!
次は『お支払方法の選択』です!今回は『クレジットカード』『コンビニエンスストア』の支払いを説明します!
ドメイン代のお支払い
①クレジットカード

クレジットカードの情報を入力してください!
入力後、『申し込む』をクリックしましょう!

申し込みを終えると上のような画像ができきますが、申し込んではいけません!
サーバーは先ほど申し込んだので不要です!

しばらくすると『お申し込みを受け付けました』になります!
最後にメールを確認しましょう!

『【重要】[お名前.com]ドメイン情報認証のお願い』のメールが来ているはずです!(メールが来るまで少し時間がかかることもあるので、そのときはしばらく待っていてくださいね!)

そのメール内にある赤枠に囲まれたURLをクリックしてください!

これでドメインの購入は完了です!
クレジットカードで購入した方は次の『コンビニエンスストアでの購入方法』は飛ばしてくださいね!
②コンビニエンスストア

赤枠に囲まれている『その他のお支払方法はこちら』をクリックしてください!

支払いを希望するコンビニエンスストアを選んだら『申し込む』をクリックしましょう!

申し込みを終えると上のような画像が出てきますが、申し込んではいけません!
サーバーは先ほど申し込んだので不要です!

この画面になったら、さっそく支払いに行きましょう!

先ほど申し込んだサーバー代をまだ支払っていない方は、ここで一緒に支払いを済ませてください!
お金の支払いはこれで最後です!

『[お名前.com]ドメイン登録料金ご請求明細』のメール内に『お支払いに必要となる情報』があります!
コンビニエンスストアのお支払方法が詳しく解説されているURLもあるので、手順に沿ってお支払いを完了させてください!

『【重要】[お名前.com]ドメイン情報認証のお願い』のメールが来ているはずです!(メールが来るまで少し時間がかかることもあるので、そのときはしばらく待っていてくださいね!)

そのメール内にある赤枠に囲まれたURLをクリックしてください!

これでドメインの購入は完了です!
WordPressブログの始め方STEP3:サーバーとドメインを紐づけよう!
『サーバーとドメインを紐づける』って言われてもよく分からないですよね。とにかく、この作業をすることでブログの土台ができると思ってください!
- お名前.comにエックスサーバーの情報を入れる
- エックスサーバーにお名前ドットコムの情報を入れる
あともう少しの辛抱ですよ!
お名前.comにエックスサーバーの情報を入れる

まずは、お名前.com Naviからログインしましょう!
お名前IDとパスワードを入力してください!
お名前IDは『[お名前.com]会員情報変更 完了通知』のメールで確認できますよ!

ログインできたら、TOPページに移りましょう!

赤枠に囲まれた『TOP』をクリックしてください!

上の画像のように『更新手続きをお忘れではございませんか?』がでたら、『更新画面から移動する』をクリックしましょう!

トップページに移動できたら、「ご利用状況」の下にある『ドメイン一覧』をクリックしてください!

『ドメイン一覧』が0件になっている、という方はしばらく待ちましょう!
しばらく待てば、『1件』になるはずです!

先ほど決めたドメインの右側にある『初期設定』をクリックしてください!

『1、ドメインの選択』はいじらなくてOKです!
一応、上の画像のようにドメインの左側にチェックが入っていることを確認してください!

『2、ネームサーバー』では、まず『その他』をクリックです!
上のような画面になりましたね!
ここでやることは3つです!
- 『その他のネームサーバーを使う』の左にチェックを入れる
- 赤枠に囲まれたボタンを押して、ネームサーバー5まで広げる
- ネームサーバー1~5まで入力する(←下で説明しています!)
この3つを終えると、このようになりますよ!

③で入力するネームサーバーはメールで確認しましょう!

『【Xserver】■重要■ サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間]』の下の方にあるはずですよ!
ネームサーバーを5つ入力したら『確認』をクリックしてください!

この画面が出てきたら『OK』をクリックしましょう!
これで『お名前.com』での設定は完了です!
エックスサーバーにお名前.comの情報を入れる

ラストスパート頑張りましょう!もう、あと少しです!
まずは、エックスサーバーにログインしましょう!
サーバーIDとパスワードは『【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ[試用期間]』で確認できます!

これを入力してログインしましょう!

この画面になったら、右上にある『ドメイン設定』をクリックです!

つづいて、『ドメイン設定追加』をクリックしてください!

①ドメイン名:先ほど設定したドメインを入力
②無料独自SSLを利用するにチェックを入れる
③高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレーター」を有効にするにチェックを入れる
これができたら『確認画面へ進む』をクリックしましょう!

最後に、『追加する』をクリックです!


上の画面になったとき『無料独自SSLの設定に失敗しました』と書かれていても大丈夫ですよ!
これから設定していきます!
一度、サーバーパネルに戻りましょう!

次は『SSL設定』をしていきます!
SSLとはセキュリティのことだと思っておけば大丈夫です!
『SSL設定』をクリックしてください!

ドメイン名の右側にある『選択する』をクリックしましょう!

この画面が出なかった人は、無視して次に進んでください!

つづいて、『独自SSL設定追加』をクリックです!

この画面になったら、何もせずに『確認画面へ進む』をクリックしましょう!

最後に『追加する』をクリックしてください!

これで完了です!
あとはWordPressをインストールすれば終わりですよ!
もうあと5分だけ頑張りましょう!
WordPressブログの始め方STEP4:WordPressをインストールしよう!
まずは先ほどと同様、サーバーパネルにアクセスです!

左下にある『WordPress簡単インストール』をクリックしましょう!

ドメイン名の右にある『選択する』をクリックです!

つづいて、『WordPressインストール』をクリックしてください!

ここで大切なのは『ユーザー名』と『パスワード』です!
この2つはブログにログインするときに毎度使うので、忘れないものにしましょう!
・サイトURL:なにもいじらなくてOKです!
・ブログ名:後で変えられるので、てきとうに決めましょう!
・メールアドレス:メールアドレスを入力!
・キャッシュ自動削除:ONにしてください!
・データベース:『自動でデータベースを生成する』にチェックです!
入力したら『確認画面へ進む』をクリックしてください!

最後に『インストールする』をクリックして完了です!

『インストールを行うと、インストール先ディレクトリ内の「index.html」が削除されます。ご注意ください。』は気にしなくて大丈夫ですよ!
削除されてもいいファイルです!

この画面に移ったら、スクリーンショットなどで保存しておきましょう!
とても大切な情報なので、忘れてはいけませんよ!
あとは、インストールができたかどうかの確認です!
上の画像の赤線で囲まれたURLをクリックしてください!

このような表示が出ても大丈夫です!
まだインストール中ということなので、2時間後ぐらいにもう一度アクセスすれば、下の画面になります!

IDとパスワードは先ほど保存した画面に書いてありますよ!

この画面に移ることができたら、正常にインストールされています!
本当に本当にお疲れさまでした!
これですべて完了です!
『WordPressブログの始め方』が終わったら、さっそくブログを始めましょう!

以上の設定を終えることができれば、今すぐにでもブログ運営を始めることができますよ!
ブログで稼げるようになるにはここからが本番なので、頑張っていきましょう!
ブログで稼ぐために必ずやっておかなければならないこととして、『ASPに登録する』があります!
稼げている大半のブロガーの主な収入源は、このASPからです!『ASPなくしてブログで稼ぐことはできない!』と言っても過言ではありません。
ASPの登録は無料なので、いったん休憩したら「【大学生向け】アフィリエイト始めるなら登録必須のASP4選【未成年OK!】」の記事を読んでみてくださいね!
今回は以上です。